2022年02月

2022年02月23日

話題のスーパーフード、オートミールが100均ダイソーでも発売!


こんにちは✨😃

朝の情報番組、日本テレビのZIPで、オートミールの特集をしてました。King & Princeのコーナーてす。

テレビの情報に影響されやすい私。オートミールで数十キロ痩せたという方も出演しておられて、早速、試してみました。

始めは、スーパーなどで購入していたのですが、調べてるうちにダイソーでも売っていると知って購入してみました。\(^_^)/


100グラム入り100円+税。少量だけど、コスパもいい。これだったら、はじめて試す方にもいいですね。
20220221_202903_(1)
20220221_202910_(1)
20220223_155859_(1)

中に入ってるのは、砕いてないタイプ(オールドオーツ)です。

20220223_155958_(1)

封を開けるとオートミール独特な匂いがします。これが苦手な方もいると思います。それも、調理してしまえば気にならなくなりました。

20220223_160040_(1)

ZIPで紹介していた食べ方で食べてみました😆。


まずは、超簡単!インスタントのスープにオートミールを入れていただくだけです。

①オートミール in インスタントスープ
20220223_160258_(1)

↓シーフード系インスタントスープに入れてみました。違和感もなく具として飲めました。
20220223_160523_(1)

これは、何の味のスープにもあうと思いましたが、
ひとつだけ疑問に思っていたのが、味噌汁!!!

番組でもあうって言ってましたが、ちょっと(いやだいぶ)疑ってました。

やってみました(結果をここにのせるためだけでした)。

↓オートミール in 味噌汁!!!
20220223_174951_HDR_(1)

疑ってしまってごめんなさいm(。≧Д≦。)m

味噌汁とオートミールあいます、美味しかったです。


次は、ちょっと難関 (ToT)


②オートミール米化


オートミール30gに水50mlで全体を湿らせて500wの電子レンジで1分加熱してほぐすと出来上がり。。。

。。。のはず。。。私は、分量などを適当にやってしまったので、うまく出来ませんでした(((^_^;)。

前は、分量適当で、うまくいったのに。。。
(ちゃんとご飯のようになりました)

前に使ったのは、砕いたタイプ(クイックオーツ)だったので、分量適当の場合は、お湯が浸透しやすいクイックオーツがいいかもしれません。(ダイソーのものはオールドオーツです)

スープに入れるだけよりは、手間がかかりますが、ご飯の代わりにオートミールにできるとかなり、食べ方の幅が広がっていいですね。


🎀私個人的には、スープはオールドオーツ、ご飯はクイックオーツです。🎀









このエントリーをはてなブックマークに追加
juntaro0525 at 17:49|PermalinkComments(1)100均食品 

2022年02月21日

ダイソー外れにくいロック付き安全ピン


こんにちは✨😃

出先で急に安全ピンが必要になって近くのダイソーに行ってきました。


ただの普通の安全ピンと思っていたら、蓋付きでロックのかかるものがあったので、これにしました。

出先で1つ使ってしまって3つしか入ってませんが、ちゃんと4つありましたよ😅。
20220220_161809_(1)

色もピンクでかわいい(*≧з≦)。 

20220220_170458_(1)
20220220_170621_(1)

↓写真はわかりにくですが、内側手前にも止まるフックがついてます。
20220220_170518_(1)
↓絵が汚いてすが、こんな感じ
Screenshot_20220221-081622_(1)

でも、これだけじゃ外れてしまうこともありますよね。

でも、この安全ピンなら、上から蓋をつてしまえば、もう外れる心配はありません。
20220220_170627_(1)

外す時ほら蓋の突起部分で外そうとしてもなかなかはずれないので、ピンを押して外したほうがいいです。

ただ、この安全ピン、名札などにちょうどいい大きめのサイズで、子供が使うことも多いかもしれませんが、もしかしたら子供一人では、外すのが難しいかもしれません。
 

↓ブルーとピンクがあります。ダイソー公式ホームページより。
IMG_20220221_082755
1HBaoVmBxHOkuhnhjgxuM9f-hjD4j4lTB_800x_(1)









このエントリーをはてなブックマークに追加
juntaro0525 at 08:03|PermalinkComments(1)その他 

2022年02月13日

100均のマスキングテープの収納も出来るマスキングテープカッターがとっても便利。


こんにちは✨😃

最近のマスキングテープってかわいいものが多いですよね。手帳をかわいくデコったり、プレゼントの封に止めてかわいくしたりとなにかと便利です。

マスキングテープって便利だし、100均でも購入できるので、ついついたくさん購入してたまってしまいませんか?いろんな絵柄も揃えたいですしね。

我が家でもけっこうたまっちゃってます。

以前は、空き缶にざっくり入れていました。
20220213_200131_(1)

↓セリアのマスキングテープカッターに入れたらスッキリしました。
20220213_200235_(1)

↓ざっくりですが、色分けして入れています。
20220213_200628_(1)

本当にざっくりの色分けですが、これだけで、整理されてるように見えます。探しやすいです。

20220213_200746_(1)

1ケースに5本が標準的に入ります。

20220213_200900_(1)


↓カッター部分は、ギザギザになっています。
20220213_200945_(1)
20220213_201046_(1)

↓ついているカッターで、かわいいギザギザ模様に切れました。
20220213_201333_(1)
20220213_201502_(1)

まっすぐにしたい時は、ごめんなさい、普通にハサミを使って切って下さいm(。≧Д≦。)m


↓下のほうには突起、上のほうにはへこみがついてますので、重ねることもできます。
20220213_200818_HDR_(1)

これなら、小スペースで置くことができます。

ただ、これ、ちょっとへこんだ部分にちょっとした突起を重ねてるだけなので、安定感はあまりないような気がします。
20220213_201554_(1)

私の場合は、このマスキングテープケースに入れた状態で、そのまま空き缶に入れてます。

それでも、すぐ使えるカッターがついてるしとっても便利です。






このエントリーをはてなブックマークに追加
juntaro0525 at 20:21|PermalinkComments(1)100均商品で収納 

2022年02月05日

野菜ストッカーに、おもちゃ入れに、100均の簡単収納、ネットバック


こんにちは✨😃

じゃがいもや玉ねぎなどのお野菜はどうやって、収納していますか?

今まで、私はダンボール箱にざっくり入れていたのですが、通気性のよいネットバックが100均にあったので購入してみました。

↓キャンドゥで購入しました。
20220205_140006_(1)

↓ダイソー公式ホームページより
4549131515503_10_1b3c10da-82bc-436e-8e36-97fff4c3b04d_800x_(1)

ちなみにセリアにもあります。


↓野菜の保存以外にもおもちゃを入れたできます。
形がかなり自由に変わるのでなんでも入れられます。
見た目もおしゃれでどこに置いても良さそうですね。 
20220205_140028_(1)
ボール類は転がってしまって収納が大変てすが、ネットバックに入れて掛ければ、簡単におしゃれに収納できそうです。


↓じゃがいもを入れてフックにかけました。
IMG_20220205_174616
ネットなので、通気性抜群!中に何が入ってるか一目瞭然で便利です。床置きではないのでお掃除も楽チン。

↓使ったフックも*100均てす。
20220205_174921_(1)
ピンを斜めに差し込むので外れにくくていいです。
耐荷重量1キロなので、2つ使いましたが、それでもかぼちゃなどは危ないかもしれません。
重量のあるものを入れたい時は、違うフックがいいかもしれませんね。

ネットバックのほうは、多少重いものでも大丈夫かと思います。








このエントリーをはてなブックマークに追加
juntaro0525 at 17:48|PermalinkComments(1)100均キッチン用品